設立許可 | 平成4年3月3日(平成4年3月4日設立登記) | ||
代表者 | 理事長 立石 修(和歌山県農林水産部長) | ||
所在地 | 和歌山市小松原通1−1(和歌山県森林整備課内) | ||
設立目的 | 和歌山県における緑化事業の推進と緑化思想の高揚を図ること、及び「緑の募金」を推進することにより、緑豊かな県土づくりに寄与することを目的とする。 | ||
基本財産 | 66,000千円 | ||
組織 | 公益財団法人 和歌山県緑化推進会
|
- 定款( ファイル名report01.pdf 容量189KB)
- 役員名簿( ファイル名report02-202306.pdf 容量101KB)
- 令和6年度 事業計画( ファイル名report03-202306.pdf 容量156KB)
- 令和6年度 収支予算書( ファイル名report04-202306.pdf 容量161KB)
- 令和4年度 事業報告( ファイル名report05-202310.pdf 容量170KB)
- 令和4年度 決算報告書( ファイル名report06-202310.pdf 容量36KB)
- 緑化普及啓発
各種イベントでの啓発活動、コンクールへの参加等 - 森林ボランティア等の活動支援
森林ボランティアネットワークの運営、各森林ボランティアの活動支援等 - 青少年の育成
みどりの少年団の活動支援等 - 緑化森林整備
県内各地での緑化イベント実施、かしの木バンク活動 - 緑の募金、募金事業
緑の募金の普及啓発、募金活動、募金事業による県内各地の緑化活動支援
未来に託す森林づくり基金事業(緑の孫基金)
世界遺産の森林を守ろう資金事業
平成4年3月3日 | 民法34条による公益法人として設立 戦後、「荒れた国土に緑の晴れ着」をスローガンに県土の緑化に取組んできた前身の「和歌山県緑化推進会」(昭和25年発足)は、平成元年「みどりの日」が制定されるとともに、益々高まる森林・緑への期待と重要性が増すなか、これに応え得る組織とするため、発展的解消し、より豊かな緑環境づくりを推進する「財団法人和歌山県緑化推進会」を設立した。 |
平成4年3月4日 | 法人設立登記 |
平成8年3月14日 | 和歌山市小松原通1−1(和歌山県森林整備課内) |
平成8年3月14日 | 緑の募金による森林整備等の推進に関する法律(平成7年法律第88号) 略称「緑の募金法」第5条の指定を受く 。 |
平成8年9月13日 | 基本財産 6,600万円となる。 |
平成9年3月7日 | 寄付行為の変更(緑の募金関係) |
平成9年5月28日 | 「緑の募金運営協議会」の認可 |
平成22年3月5日 | 新公益法人制度[一般社団法人及び一般財団法人に関する法律及び公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律(平成18年法律第50号)第44条の規定]に基づく、公益財団法人の認可 |
平成22年3月9日 | 新公益法人制度に基づく、法人設立登記「公益財団法人 和歌山県緑化推進会」 |